ブログ
建設現場での足場工事の重要性
東京都葛飾区の株式会社鳶芳です。
大小関わらず多くの建設現場で見かける足場には様々な役割があるのをご存知でしょうか。
ここでは、鳶の仕事に興味がある方に向けて足場工事の重要性を解説したいと思います。
◇作業員の安全のため
労働安全衛生法では高さ2m以上の高所での作業をする場合は足場の設置が義務付けられています。足場がある事で高所でも作業員が体制を崩さずに安定して作業ができるのです。
◇作業効率の向上
足場の完成度はその後の作業効率にも影響を与えます。
なぜなら、安定している足場での作業は作業がしやすいため仕事がスムーズにはかどり品質と作業効率の向上へと繋がります。
しかし、雑に組まれた足場では不安定なので安心して作業をすることができず、作業効率も低下してしまいます。
そのため、現場の安全と作業効率の向上のためには完成度の高い足場はなくてはならないものなのです。
◇周囲への配慮
外壁工事では塗料が周囲に飛び散ったり、臭いが発生することがあり、それはトラブルになりかねません。
そのため、足場に飛散防止シートを掛けて近隣に塗料や匂いが拡散することを防ぐ役割あります。
株式会社鳶芳では一緒に足場工事の組み立てをしてくれるスタッフの求人を募集しています。
経験者優遇、そして未経験者歓迎しますので気軽に応募してください。
公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/@758xrjfx?from=page